谷戸沢処分場自然観察会

平成10年に埋立てが終了した谷戸沢処分場では、里山的自然環境の保全に取り組み、多くの生き物が暮らすようになりました。毎年、紅葉の時期に谷戸沢処分場自然観察会を開催しています。

 

※令和6年度「紅葉の谷戸沢処分場自然観察会」は終了しました。

谷戸沢処分場自然観察会レポート
令和6年度 紅葉の谷戸沢処分場自然観察会レポート

令和6年度「紅葉の谷戸沢処分場自然観察会」を令和6年11月28日(木)に実施いたしました。
当日の様子については以下のレポートをご覧ください。

紅葉の谷戸沢処分場自然観察会については来年度も開催予定ですので、ぜひお楽しみに!

当日の見学行程
実施日参加者行程
11月28日(木)34人

昭島駅南口付近 集合

西多摩衛生組合環境センター 見学

つるつる温泉(昼食・入浴)

二ツ塚処分場見学(外周のみ)

谷戸沢処分場見学

昭島駅南口付近 解散

 

 

見学レポート

当日は、はじめに青梅市・福生市・羽村市・瑞穂町のごみを処理する「西多摩衛生組合環境センター」施設の見学を行いました。職員の方の説明を聞きながら、施設の概要や仕組みなどの他、家庭から出たごみが搬入される様子や、搬入されたごみが安全に焼却されるまでの様子などを見学しました

▲西多摩衛生組合環境センター見学の様子

 

西多摩衛生組合環境センターの見学の後は、日の出町にある「つるつる温泉」にて、昼食・入浴休憩。

休憩を済ませたあとは、二ツ塚処分場の外周をバスの車窓から見学し、普段はなかなか見られない埋立地の様子などを間近に見ていただきました。

 

その後、今回の自然観察会のメインである谷戸沢処分場の見学へ。

谷戸沢処分場では、生態モニタリング調査委託業者による自然観察ガイドツアーを実施しました。ガイドツアーでは谷戸沢処分場の埋立て跡地に広がるススキ草原の散策や、場内で見つかった生き物の展示の見学など、紅葉が色づく谷戸沢処分場の景色や自然、雰囲気をたっぷりと満喫することが出来ました。

 

参加された方からは、「谷戸沢処分場を実際に見て、ここまで自然が再生されたのを見てうれしく思いました。」「自然の中で生き物が生息している現場が見れて良かったです。」などの感想をいただきました。

 

▲谷戸沢処分場 ススキ草原の散策

▲紅葉が色づく谷戸沢処分場

▲谷戸沢記念館 展示室見学の様子

当日は朝から天気に恵まれ、清々しい秋晴れの中、自然観察会を開催することができました。

「紅葉の谷戸沢処分場自然観察会」は、来年度も開催予定ですので、皆様のご応募を心よりお待ちしております。

参加者の声(アンケートより要約・抜粋)
  • 先進技術をたくさん取り入れていることに驚いた。これほど多くの方に支えられているごみ問題はだれもが真剣に取り組んでいくべきことだと改めて認識した。
  • 私たちが日々出しているごみ・リサイクル品について改めて考えさせられた。プラごみが増えてきているので減らしていきたいと思う。
  • 処分場を自然に戻す試みやエコセメント製造の取組みに感銘を受けた。
  • ごみ処分場を生き物が暮らせる場所に戻してくださった皆さんに感謝。
秋の谷戸沢処分場風景

秋の谷戸沢処分場をドローンで撮影した映像です。(5分程度)
※音楽が流れます。

動画ファイル